Surfaceは最高の読書マシーン。マルチタスクはiPad OSより便利で簡単

皆さんはタブレットマルチタスク、使いこなせてますか?

試しにyoutubeを見ながらネットサーフィンをしてみたりしたけど、正直そこまでしたいわけではない。どんなふうにマルチタスクを活用すればいいのかわからない。iPad OSのドラッグアンドドロップジェスチャーが煩雑すぎる。GalaxyのDEXは中途半端な感じだし、文字入力の変換はMicrosoft IMEに劣るので使っていてイライラする...etc.

そこで、Windows 11 を搭載したSurfaceです。私はSurface Go 3の中間グレードを使っていますが、控えめに言って最高です 。

ただコンテンツを消費するだけであれば、マルチタスクの必要性はあまりないので、利用法としては読書・勉強がしっくりきます。

その動作様子を動画に取ったのでご覧ください。

左側にKinoppy for Windows※、右側にSamsung Notesを展開し、Windows11のメディアプレイヤーをミニプレイヤーモードで前面にフローティングさせて音楽をかけています。隣の仮想デスクトップには4本の指でスライドできるので、ブラウザを立ち上げておいて、分からない語彙や疑問をすぐに検索できるようにしています。

※kinoppyのMicrosoftストア版はメンテナンスされておらず使い物になりませんので、Sモードを解除してデスクトップ版を使っています。

そうしてSamsung Noteに内容をまとめていきます。

非力なCPUですが、このようにいくつもアプリを実行していても、ペンは遅延しませんし、比較的スムーズに操作できます。

Windowsなのでドラッグアンドドロップはお手の物。iPadOSだと挙動が分かりにくいですが、Windowsではほぼ何でもドラッグアンドドロップできます。当たり前の機能ですがタブレットでこれをやろうと思うと面倒くさいですね。

ほかの使い方としては、

Youtubeを見ながらEvernoteに要約

Excelの脇に電卓

LINEでチャットしながらネットサーフィン

など...。これが便利だよっていう組み合わせがありましたらコメントください。